佐倉の美容室 ピアチェーレ

Blog insta

Salon

頭の形とヘアスタイルの関係

頭の形とヘアスタイルの関係

頭は大きく4つに分かれます

1、デザインゾーン
2、ハイゾーン
3、ミドルゾーン
4、ローゾーン
それぞれのゾーンがヘアスタイルにどの様な関係、効果をもたらすのか
それを理解する事で様々なヘアデザインの再現が可能になります

1、デザインゾーンデザインゾーンは頭の1番トップのゾーンです
上に湾曲してるゾーン
縦のボリュームに最も影響を与える
動きが最も出るゾーン
長さを残すと重さが出やすく
横のボリュームに影響を与える

2、ハイゾーン

頭が斜め上に湾曲してるゾーン
縦と横のボリュームの両方に影響を与えるゾーン
特に横のボリュームに影響を与える
長さを残すと重さが出やすいゾーン

3、ミドルゾーン

頭が横に丸みのあるゾーン
フラットなゾーン
横のボリュームに影響を与えるゾーン
縦のボリュームには影響を与えない
量感を減らす事で収まりを表現出来る

4、ローゾーン

頭が斜め下に湾曲しているゾーン
段差が思ったよりつきやすい、特にサイド
ヘアスタイルの長さを決める
軽さ、収まりを表現出来るゾーン
縦と横、両方のボリュームに影響を与えない

もちろん頭の丸みは個人差があります
頭の丸みを理解する事で様々なヘアデザインが可能になり
ご希望のヘアスタイルを再現する事に繋がります

様々なご希望やそれぞれのお似合いになるヘアスタイルがあると思います何でもお気軽ご相談して下さい

#佐倉市#佐倉駅#まつ毛#まつエク#まつ毛パーマ#美容室#美容院#カット#ピアチェーレ#ヘアカラー#白髪染め#白髪ぼかし#インナーカラー#フェイスフレーミングカラー#イヤリングカラー#ブリーチ#似合わせカウンセリング#似合わせカット#小顔効果#フェイスライン#姫カット#ノンジアミン#髪質改善#トリートメント#トステア

Salon